働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

キー!

職場でちょっと嫌な気持ちになる事がありました。

一緒に働いている事務が何人かいるんですけど、私含め小さい子供がいる派遣は、出社時は時短勤務にしてもらっています。

その時短にクレームが来ました。

今全社的に在宅勤務推奨なので事務も交代で出社してるんですけど、時短組が出社する時は定時前の30分くらい、事務がいなくなってしまうんです。

大体月に6~7回くらい。

それで時短で帰られると事務じゃない人間が電話を取らなきゃいけなくて、仕事の効率が落ちてる、何とかしろと、正社員の事務さんにメールがきたそう。

 

でも、時短を取る事は派遣先責任者である部長にOKをもらってる話なんです。

そこにクレームをつけるなら、派遣先責任者の部長か、せめて指揮命令者にクレーム入れるのが筋だと思いませんか。

なんで契約に関してなんの責任もない人に連絡してくんの。

 

それから部署の代表みたいな書き方だったのにもイラっとする。

大半の人が在宅勤務してるから電話対応がどうとか関係のない話で、文句言ってるのはメールしてきた人含めて2人だけなのは分かってるんです。

もう一つイラっとするのが、在宅勤務が増えて、オフィス宛の電話ってもうほとんどありません。

多くても日に3~4本、9時から17時まで一回も電話が鳴らない事もあるくらいです。

んで時短で事務がいなくなっちゃうのは月に6~7回ですよ。

めちゃくちゃたくさん電話対応させられてような書き方してきましたけど、実際に17時以降の電話対応なんてせいぜい月に1~2回の事だと思います。

それで仕事の効率が落ちるって、それはもう会社員としてどうなの。

大体派遣とはいえ、時短取るなって強要すんのはパワハラだよね?

 

とキー!となりまして、他の時短の人と、取り合えず指揮命令者か派遣先責任者に相談するかって話してたんです。

そしたらクレームを受けた人が、返信するときのCCに派遣先責任者とか、全社の派遣事務契約を管理してる人とかを入れてくれたんです。

そしたら急に「そんなつもりじゃありませんでした」ってな返信がきました。

CCに入った人に注意されてまずいと気づいたか、それともまずい内容なのはわかってたけど、ハイハイって言う事聞くと思ってたのか知りませんけど、本当にむかつく。

このメールはしっかり保管しておこう。

マスク、いつはずそう

題名の通り、いつマスクを外そうか悩んでいます。

私の職場はどの駅からもちょっと遠くて、一番近い駅からも15分、乗り換えなしで行けるちょっと遠い駅からだと20分以上歩きます。

政府が徒歩通勤の間はマスクをしなくてもよいと発表しましたけど、今朝ちょっと遠い駅から歩いてみたら、ランニングしてる人以外でマスクをしていない人はいませんでした。

人通りの少ないところであごマスクにしてる人が一人いただけ。

いい天気だったから15分も歩くと暑くなってきて、マスク外したいな~って思ったけど、やっぱりみんなしてると外せないんですよねぇ。

悪目立ちしそうだし、変な人に絡まれても嫌だし。

全員とは言わなくても、2~3割くらいの人が外してくれたら外しやすいんだけど・・。

こどもたちにしても、小学生は登下校時のマスクはしなくてもいい、未就学児はマスク着用は求めないって事でしたが、まだ教育委員会からの沙汰がないらしく、小学校からも保育園からも何の連絡もありません。

相変わらず年中の次男もマスクをして登園しています。

もう最高気温が25℃超えてるんだし、小さい子はすぐ体が熱くなるんだから早く通知なりなんなり出してくんないかなぁ。

今週末長男の小学校の運動会だけど、天気予報だと最高気温が30℃超えなんです。

マスクなしで登下校、競技させてあげたいよ。

 

いろいろ反省

先週から続いていた次男がお友達を殴ってしまった問題ですが、とりあえず先方の親御さん対応に関してはひと段落したようです。

保育園からNくんのママに私が謝罪したい旨伝えてもらったのですが、やんわりとお断りされたみたい。

パパほどヒートアップしてるようではないみたいだけど、やっぱり園を通して関わりましょうって事かと思います。

嫌がってるところにしつこく謝りたいと付きまとうのも本末転倒ですし、もし送迎時にお会いする事があれば謝罪しますが、基本時間がずれてるからそういう事もないだろうし、もう出来る事はないでしょう。

 

で、いろいろ反省の内容です。

どこから書いたものか・・・。

あれから更に保育園、次男、それから送迎時に会ったクラスの子たちともちょっとお話して分かってきた事があります。

まず、次男とNくんが仲良しやんちゃ仲間というのは勘違いでした。

以前はそうだったのだけど、ここ数か月関係性が変わったようです。

元々Nくん、Sくん、次男がやんちゃ仲間だったのが、最近は次男はSくんと2人で遊ぶことが多いよう。

Nくんはもう戦いごっこなんかはしないのだそうです。

それで最近の彼らは、次男がまたNくんと戦いごっこがしたくてちょっかいをかける、あるいはNくんがSくん次男コンビをからかって次男が怒って手を出す、というあまりよろしくない関係になっていたよう。

関係が悪化してる仲での暴力は、そりゃあ嫌ですよね。

戦いごっこでヒートアップしちゃったのとは違います。

多分Nくんは嫌な目にあっているとご両親に訴えただろうし、Nくんのパパママも怒る訳です。

しかも戦いごっこの相手が足りない次男は、元々戦いごっこが好きじゃない他の子にも絡んで困らせているそう。

 

ここから反省の本題になるのですが、私も、そして夫も、次男の事に無関心すぎました。

今から考えると4月ごろの次男はかなり荒れていたし、5月になってからも行きしぶりが激しかったんです。

多分進級して疲れやストレスが溜まってるんだろうと思ってたけど、ストレスの原因は人間関係だったのかもしれません。

あの時にもうちょっと対策をとっていれば・・。

 

それからちょっと保育園に丸投げしすぎていたかな。

なんかあれば大きなトラブルになる前に保育園からお話があるだろうって思ってたんですよね。

今回のトラブルで、担任の保育士さんは「次男が一方的に手を出してる訳じゃなくて、お互い様だと思う、仲もいい」とおっしゃっていました。

以前は本当に仲が良かったようだし、一見今まで通りわちゃわちゃしてるように見えたんだろうと思います。

何十人もの子供を見てるんだから、そんな細かいところまでは見れないよね。

荒れてる、行きしぶりが激しい、園ではどうですかって相談してたら、また違ったかもしれません。

 

あとは、次男のクラスの状況への考慮も足りませんでした。

長男の時は男の子が多いクラスだったので、年中になりたてくらいだと、まだ戦いごっこをやってる男の子は少なくなかったんです。

あとコロナ前だったので他クラスとの交流も容易でした。

だから次男が戦いごっこが大好きでも、そんなに問題視していませんでした。

が、次男のクラスは圧倒的に女の子が多くて、男の子は片手にちょっと余るくらい。

男の子でも戦いごっこが好きじゃない子も一人遊びが好きな子もいるし、Nくんのように早々に卒業する子もいます。

Sくんは相手をしてくれるようですが、タイミングが合わない事だってある。

他クラスには戦いごっこが好きな子もいるかもしれないけど、コロナのせいで他クラスとの交流は制限されています。

で、戦いごっこが好きじゃないクラスの他の子に絡む。

これはダメです。

戦いごっこが好きな事がダメっていうより、自分の好きな事をそうじゃない他人に強要しようとする事がダメなわけですけど、次男の性格からして、やっていい遊びならばそこをコントロールするのは難しいだろうと思います。

100%断られる訳でもないみたいですし。

こういう事がちゃんと事前に考えられていれば、園と相談して、年中さんに限っては戦いごっこを禁止しようとか、そういう対応だってできたかもしれません。

そうすればNくんやNくんのご両親、クラスの子たちに嫌な思いをさせる事もなかっただろうし、次男自身だって「暴れん坊の悪い子」ってレッテルを貼られる事もなかったでしょう。

 

なんでちゃんと考えなかったんだろう。

長男の時はもっとあれこれ心配して園とも密に連絡を取ってたのに。

年度頭で仕事もPTAも忙しく、4月前半に次男が濃厚接触者になったのもあって余裕がなかった、という言い訳をしたくなるけども、一番は2人目の油断だと思います。

これからはもっとちゃんと次男の事も見なくちゃね・・。

 

 

今日明日である程度片が付くはず

次男がお友達を殴っちゃった件、結局先週は先方の親御さんとはお話できませんでした。

それで保育園側に、お詫びをしたいので連絡を取りたい旨を伝えてもらう事になりました。

多分今日明日くらいにはどういう反応だったか聞けると思うので、ある程度片が付くんじゃないかと思います。

 

あれからまた保育士さんからお話を聞かせてもらったのですが、どうもNくんのパパはかなりヒートアップしてるけど、ママに関しては保育園側も直接コンタクトをとれていないのでよくわからないそうなのです。

私がLINEを送ったのはママなので、そもそも連絡する相手を間違えていたのかもしれません。

でもパパの連絡先は知らないし、今まで保護者懇談会とかに出てきてたのもママだし、前は送迎もママがしてたし、パパが主体になってるとは思わなかったからな・・。

それと初段で保育園から私たちと話し合いの場を設けるという提案をしたけど、Nくんパパが断ったそうです。

そこまでしなくていいですよという感じでもなさそうなので、園を通してしか関わるつもりはないって事なのかもしれません。

 

んで、週末にいろいろ夫と話し合ったんです。

顔を殴ったのは全面的に次男が悪く、保育園ではもう戦いごっこをしない、遊びでも友達に手を出さないように徹底的に注意していく事になりました。

それはそれとして、今回Nくんのご両親(というかパパ)はどこを落としどころにしてるかがわからない、そもそも次男とNくんのやったりやられたりの関係はもう2年近くになるというのに、なんで突然ヒートアップしたのかもわからない、というのが夫婦一致の意見です。

保護者同士がいがみあっていい事なんてないじゃないですか。

ましてや次男とNくんは手を出し合う事は多いけど、一緒に遊んでる事も多いそうなので、協力してお互い手を出さないようにしましょうねってのが平和的な落としどころだと思うんです。

が、なんかそういう雰囲気じゃないんですよね。今のところ。

あと昨年Nくんが次男にケガさせた時は、病院受診するレベルだったのに「ごめんなさいね」だけで、次男はケガさせた訳でもないのに「よろしいならば戦争だ!」みたいになるのはちょっと温度差が激しすぎてついていけない。

 

まあでも世の中理解できない事ってたくさんありますもんね。

とりあえずNくんパパが関りを持ちたくないというのであれば、謝意を園を通して伝えてもらうしかありません。

それから今後はNくんのご両親とは距離を取りましょう、何かあったら園経由で、と言う事で夫と話しました。

はー、疲れたなぁ。

恐れていたことが・・

次男がお友達の顔を殴ったと、お友達の保護者から保育園にクレームが入ったそうです。

次男は武闘派なので、いつかこんな事になるかもと恐れていたのですが、現実になってしまいました。

それでお詫びをしたいのでお電話していいかとお母様にLINEを送ったのですが、未読スルー。まじかー・・。

電話じゃなくて菓子折りもって謝りに来いって感じなのかしら。

とはいえ、次男が殴ってしまったお友達N君は、昨年次男の顔を引っ掻いて病院送りにした子でして、その時は送迎時に軽く「ごめんなさいね」って言われただけなので、そこまでは求めるタイプじゃないと思うんだけど・・。

とりあえずもう少し様子見して、返信がなければ保育園に仲介を頼もうかな。

 

それにしてもいつかこんな事が起こるのでは恐れてはいましたが、相手がNくんだったのは意外です。

というのもNくんは次男と負けず劣らずの暴れん坊で、よくお友達に手を出しては保育士さんに注意されているところを見ますし、次男もしょっちゅう「Nくんに押された」「叩かれた」「からかわれた」などと言っています。

しかし保育園で一番好きなお友達でもあるそう。

次男とは似た者同士でお互い様だと思っていたし、今回の件で保育園側と話をしても、やったりたられたりで、次男が一方的に手を出しているという事はないし、そもそも似たタイプ(やんちゃ)で仲良しという風に聞いています。

が、Nくんのご両親は「何度もこういう事があった」「顔を殴るのは悪質」とかなりヒートアップされてるそうで、正直えーって気持ちもなきしにもあらずです。

ただNくんママやパパがいる時は大人しいので、外弁慶タイプで、保育園での普段の様子を知らないのかもしれません。

だとするとお詫びするにしても面倒だよなー・・。

あと2年で卒園だし、平和に過ごしたいのに。

永久歯じゃなかった!

こちらの記事で書いた、なかなか生えてこなかった長男の前歯ですが、1月頃にはしっかり生えました。

hatarakukuropenguin.hatenablog.com

生えてきたのは生えてきたけど、前歯のくせにちょっと尖ってました。

そして大きくて引っかかってるのではと言われた割に、特段大きくもありませんでした。

まあ生えてきたんだし、大きくて矯正になるよかいいわ、と思ってたんです。

が、実はこれ永久歯じゃありませんでした。

先日久しぶりに定期健診で歯医者に連れて行ったら、即「これ多分過剰歯なんで、レントゲン取っていいですか?」と。

過剰歯ってなんぞやーと思ったら、文字通り本来より多い余計な歯の事だそう。

レントゲンを撮ってもらったら、尖った歯の下に、四角い前歯がしっかりとありました。

乳歯の後に過剰歯が生えてきちゃったもんで、本来の前歯の永久歯が出てこれなくなっている状態で、抜歯して本来の前歯が出てこれるようにしなきゃいかんと。

ひー抜歯!まだ小2なのに!

可哀そうだけど、このままじゃあちゃんとした前歯が出てこれないし、歯が生えるにはタイミングがあるんだそうで、あまり遅くなると抜歯しても下に埋まってる歯が生えてこなかったりするのだそうです。

それに長男はラッキーな方で、しっかり生えてるので、乳歯を抜くよりは大変だけど、親知らずを抜くほどじゃないそう。

もし過剰歯が歯肉に埋まっちゃってる状態で永久歯を邪魔してると、歯肉を切ったりえぐったりして抜くとか・・聞いただけで痛い・・。

私はつい先日上の親知らずを抜歯したんですけども、痛かったのは当日くらいで、翌日には食べるものに気を付けるくらいでしたから、これより楽ならまあなんとかなるかな。

私より回復は早いでしょうし。

それにしても歯が余計に生えてくるなんて不思議。

すごくレアな事かと思ったら、歯医者さん曰く男の子にはまあまあいて、そんなに珍しい事じゃないそうです。

不同視弱視といい、長男はこういう”クラスに1人くらいいてもおかしくない”くらいのやつに当たる子ね。

次はいい事が当たるといいけど。

GW終わった^

今年のGWはなかなか楽しく過ごせました。

まず最初の3連休は母と妹と次男の誕生日祝い。

翌日は友人2人が遊びに来てくれました。

で、5/2はカレンダー通り仕事やら学校やらがあり、後の3連休は鬼怒川に一泊旅行。

おうち時間も多かったので疲れが溜まるという事もなく、ほど良いバランスでした。

しかし、ここからがねぇ・・。

今月から出社の回数が増えます。

オフィス移転から4月までは大体週1出勤だったのが、今月からは月に7回くらいになる予定です。

あー嫌だ。

前オフィスは通勤時間が徒歩10分とかだったので、毎日出勤したところで月の出勤時間が7時間以下でした。

ここ1年半は週2~3の出勤だったから、月4時間くらい。

今のオフィスは往復で2時間かかりますから、月7回の出勤でも14時間。

月に10時間通勤の為だけに費やす時間が増えるとなると、すっごい無駄な気がしちゃんですよね。

時間を無駄にするだけじゃなく、満員電車に乗ってると疲れますし、なんの意味もなく時間と体力を消耗してる気がしてならない。

しかも事務以外はほぼみんな在宅で仕事してるから、出社したら対面で話せる分早いよねーって事も無くて、もう家でも出社してもあんま変わんないんですよ。

移転前は良かったな~。

通勤時間の事もあるけど、みんな出社率が7割くらいあったので、出社する意味がまだあったと思います。

まあ今のオフィスで出社率7割って言われたらちょっと無理・・ってなると思いますけど。

あー憂鬱。