働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

学童説明会 お弁当問題勃発

学童説明会に行ってきました。

もう学童入所まで2週間半しかないので、これで作り物がいっぱいあったらどうしようかと心配で心配で・・。

しかし幸いにして作り物はなし!

買うものもほとんどなくて、上履きと折り畳み傘くらい。

上履きも保育園で使ってるやつでいいって言われたんですが、もうほぼサイズアウトしているので、買い替える事にしました。

これなら楽勝、と思ったらですね、そうは問屋が卸さないのですよ。

 

学童は小学校と違って給食がありません。

お弁当を持っていくか、宅食を頼むかの2択だそう。

これがなんでも食べる次男であれば、”宅食で!楽したい!”で即決定なのですが、長男には宅食は多分合いません。

食が細いから量が多すぎるし、以前同じ系列の宅食を食べたことがあるけど、あまり長男が好まない味でした。

 

となるとお弁当にするのか。

しかし私は盛り付けのセンスが壊滅的にありませんし、お弁当を作った事もほとんどありません。

おそらく出勤が今より増えるだろう4月に、お弁当作りなんてできるのか?

あまりしょぼいお弁当だとからかわれたりするかもしれないし・・。

悩んだ末、とりあえず最初は宅食を頼んでみて、駄目そうならお弁当を作るかと一回決めたんです。

 

そしたら他の学童に行くママから聞いたのですが、そこの説明会では「宅食もあるけど、最初はおにぎり一個でもいいから手作りのお弁当があった方が子どもが安心します。」って言われたそう。

えーそんなこと言われるとまた迷っちゃう~。

確かに慣れない場所で、口に合わないご飯が大量に出てくるってきつい気がします。

見た目はともかく、手作りなら量は調整してあげられるし、おにぎり+肉+野菜少しくらいなら作ってあげられる・・かなあ。どうだろう。

ともかく作った事がないから手間や時間が予測できません。

 

と、ここまで書いて気づいたのですが、まずは試しにお弁当を作ってみればいいのかも。

宅食は結構ぎりぎりでも頼めるみたいなので、一週間くらいお弁当を作ってみて、どうしても無理そうなら宅食にしたらいいじゃない。

よし、さっそく明日からチャレンジしてみよう。