働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

通勤経路決まり

こちらの記事で書いた通り、オフィス移転後に通勤経路をいろいろ試していました。

 

hatarakukuropenguin.hatenablog.com

 

候補は当初この4つでしたが、他にも調べて結局7パターンくらい試したのかな。

 

①A駅⇒B駅⇒C駅⇒(バス)⇒オフィス前のバス停

②A駅⇒B駅⇒D駅⇒(徒歩10分)⇒オフィス

③E駅⇒F駅⇒(バス)⇒オフィス前のバス停

④A駅⇒G駅⇒(徒歩30分20分強)⇒オフィス

 

で、最終的に朝は④、帰りは②で確定です。

 

他のルートも試してみて、自分の中である程度優先度がわかってきました。

最初はとにかく時間命!通勤時間が短くなるなら乗り換えが多くてもなんでも構わないって思ってました。

ただ実際にやってみると、やっぱり乗り換えが多いのは疲れるんですよねぇ。

5分10分の違いなら乗り換え回数が少ない方がいい。

あと遅延が多いのと混雑も堪えます。

オフィス近くにバス停があるんだけど、バスはとにかく遅れるし、本数も電車みたいに多いわけじゃないから、余裕をもって動くとなるとかなり通勤時間が長くなりますし、バス通勤に慣れない身には毎度時間が不確定ってのは精神衛生上よくないですね。

それから11月に入ってから電車がかなり混んできてるんですが、特にB駅⇒D駅間の朝のラッシュがひどい。

私は背が低いですし、マスク着用してるので息苦しくてたまらんです。

先日乗車率180%超えてそうな状態で電車がトラブルで停止した時には、本気で倒れるんじゃないかと思いました。

という事で、私にとっては通勤時間が+15分くらいまでなら、乗り換え回数が少なくて、混雑してない経路が望ましい。

④の経路は他の経路に比べると+10分強くらいで、乗り換えがなく、比較的混雑してない路線なのでぴったりです。

帰りは時短してるせいかD駅⇒B駅間も空いてるし、遅延もほぼしないのでいいんですけどね~。

ただ問題は定期が必要になるくらい出勤率が上がってきた時にどうするか・・。

悩ましいなぁ。