働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

大崩壊

運動会直前、次男が荒れまくりです。

ここ数日ほぼ授業を受けずに立ち歩いている状態になってしまってるらしい。

立ち歩いてなにしてるのかというと、大体廊下にいるそうです。

他のクラスにも数人立ち歩いて廊下に出る子がいて、その子たちと一緒にいるんだとか。

最近クラスにはサポートの先生がいない事があるみたいで、廊下で何をやってるか担任の先生もあまり把握してなかったりするみたい。

授業の邪魔をしてないのはいいけど、ちょっと心配です。

次男と話をしてみると「授業がつまらない、長すぎる」「最近家で怒られてばっかりで頑張る気持ちになれない」などと言います。

ちなみに家で怒られてるってのは立ち歩き&運動会のダンス練習に参加しないので先生からちょいちょい連絡が来るからです。

叱ってくれと言われるわけではないけど、”私のこの困ってる状態を何とかしてほしい”という感じ。

あまり圧をかけるタイプの方ではないんだけど、何といっても先生になって初めての運動会だから気合が入ってるというか、不安なんでしょう。

それで家で注意する、圧をかける、ますます学校での問題行動が増えるという悪循環。

多分こうなる前にダンスは不参加と決めるなり、当日ご迷惑をおかけするかもしれませんが、参加できなかったら親がサポートに入るから放っといてくれとか、そういうお話をするべきだったんでしょう。

保育園の時は特に問題になってなかったので甘く考えてました。

今回はもう直前すぎるから何もしないけど、来年は担任の先生の意向にもよるけどダンスは最初から不参加にしてもらおうと思います。

私自身、子どもの頃苦手なかけっこを頑張ってなにかいい事がありましたかっていうと、全然ないもんね。

嫌な記憶が残り走るのは苦手だという気持ちが強くなって自己肯定感が下がっただけ。

次男の場合、他の生活態度にまで悪影響が出ちゃってますますいい事ないもの。

まずは通常の授業を安定して受けるためにも、余計な負荷はかけないようにしていこう。