夏休みもいよいよ終盤に差し掛かってまいりました。
長男の宿題は残すところ自由研究のみ!
わりと早い段階で粘土を使った制作をするという事は決まっていたのですが、何を作るか、どう作るかで紆余曲折があり・・。
元々YouTubeで粘土でモンスターを作る動画を見て、長男が「これを自由研究でやりたい」と言いだしたんです。
ああいうのって動画では簡単に作ってるように見えるけど、実際にはかなり難しいですよね。
そもそも上手い人がやってるだろうし、さらに編集で失敗したところや時間がかかるところなんかはカットしてるでしょう。
しかし長男にはそれがわからないから、自分にも同じように出来ると思いこんで、夢ばっかり広がっちゃってねぇ。
あれこれ計画を立てたけど、実際に粘土を触ってみたら単純な人型を作るのだって難しくて、とてもモンスターを作るどころじゃないです。
それでもうちょっと簡単な物をってなったんですけど、やっぱり難しい事をやってかっこいいと思われたいっていうのがあるみたいで、無理目な事にチャレンジしては失敗してを繰り返し、結構時間がかかってしまいました。
そして何日もかけた割にはとってもシンプルな物が出来上がりそう。
最初からここを目指してたらずいぶん短い時間ですんだろうと思いますが、まだ小2なんだから、効率より試行錯誤する経験が重要よね。