もうすぐ小学校の保護者会があります。
春まではオンラインがメインで、希望する人だけ対面参加という事でした。
が、今回はハイブリッド開催はするけど、出来るだけ学校まで来て欲しいとのお知らせがありました。
保護者同士の交流をはかるために、今後は出来るだけ対面参加を促していくという方針だそうです。
あーついに来たか・・。
コミュ障ママ友ゼロ人の私にはなかなか辛い宣告です。
これが私だけの事であれば迷わずオンライン参加するんですけど、子どもが関わるとなると中々そうも思いきれないのです。
小3くらいだとまだ親同士が連絡を取る場面もありますもんね。
すこし前も長男が、お友達に誘われたから今度その子の家に遊びに行きたいって言いだして、ちょっと困ったんです。
外遊びならともかく、よそのお宅にお邪魔するとなるとできれば事前にご挨拶したい・・でも連絡先も知らないし、顔を合わす機会もないし・・。
子ども経由でLINEのID渡すとかはできるけど、やっぱり全く情報がない人だとハードルが高くてねぇ。そもそもコミュ障なんだもん。
その点保育園からのお友達だと、長男の時は年中くらいまではコロナの影響がなかったので、保護者会懇親会などが年に数回あり、連絡先も知ってたし、多少のお付き合いもありました。
それはそれでストレスはありましたけど、どっちにせよ関わらなければいけないなら、オフィシャルに交流の場を設けてもらった方が楽ってのはあるんですよね。
そんな訳で気は重いけど保護者会には対面で参加するつもりです。
きっとこういうのもあと1~2年だ。もうちょっとだけ頑張ろう。