働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

小学校面接と習い事の話

小学校の面接に行ってきました。

この記事で書いた、本来は就学前健診で受けるはずだったやつです。

 

hatarakukuropenguin.hatenablog.com

 

内容としては学童面接の簡易版でした。

アレルギーや健康面、生活面で気になる事とか、子どもへの簡単な質問とか、5~10分くらいでしょうか。

一つ困ったのは、不同視弱視の説明です。

学童面接の時も、聞いたこともないって反応だったんですよね。

普通の人なら知らなくて当たり前って思うんですけど、保育園だと結構知ってる保育士さんがいたので、教育関係の人は知ってるのかと思ってました。

小学生になると自分で眼鏡の管理もできるだろうし、申告しない方が多いのかしら。

まあ眼科で小学校向けにお手紙を書いてくれるそうなので、それを見てもらえればわかるでしょう。

「治療で眼鏡をかけています。詳しくは眼科のお手紙を見て下さい」とお伝えしておきました。

 

面接が終わって帰ろうとしたら、長男が掲示板にいわゆるスポ少的な団体のポスターが貼ってあるのを見つけました。

サッカー、野球、バスケ、空手もあるようです。

長男は小学生になったらサッカーかバスケをやりたいそうで、ポスターに興味津々。

私もスポーツをやるのは大賛成なのですが、スポ少はちょっと・・。

 

先輩ママが言ってました。

「スポ少とかボランティアでやってるのは会費は安いけど、親がいろいろやらないといけなくて大変。習い事は高いけど親が楽。小学校で何かはじめるなら、どっちをとるかよく考えた方がいい」って。

断然楽さを取りたいよねー。

うちは次男もいるし、夫の協力は期待できないし、あまりにも時間と労力を取られるのは困ります。

もちろん習い事の費用とのバランスですけど。

 

調べてみたところ、うちの近所にはバスケスクールはなく、サッカースクールはいくつかありました。

会費は週一で7000~10000円くらい。

スポ少は会費が月2000円くらいで週1~2回の練習。

やっぱりスクールがいいな~。

週2だと送迎だけでも大変だし、さらに当番だの応援だのってなったら・・。

スクールは練習量はスポ少に比べると少ないかもしれないけど、長男はサッカーでおみそ扱いなのが嫌なだけで、サッカー自体がそこまで好きな訳ではないと思うし。

今度一番近いサッカースクールに見学に行ってみようかしら。