働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

自由研究っていい経験だわ

夏休みもいよいよ終盤に差し掛かってまいりました。

長男の宿題は残すところ自由研究のみ!

わりと早い段階で粘土を使った制作をするという事は決まっていたのですが、何を作るか、どう作るかで紆余曲折があり・・。

元々YouTubeで粘土でモンスターを作る動画を見て、長男が「これを自由研究でやりたい」と言いだしたんです。

ああいうのって動画では簡単に作ってるように見えるけど、実際にはかなり難しいですよね。

そもそも上手い人がやってるだろうし、さらに編集で失敗したところや時間がかかるところなんかはカットしてるでしょう。

しかし長男にはそれがわからないから、自分にも同じように出来ると思いこんで、夢ばっかり広がっちゃってねぇ。

あれこれ計画を立てたけど、実際に粘土を触ってみたら単純な人型を作るのだって難しくて、とてもモンスターを作るどころじゃないです。

それでもうちょっと簡単な物をってなったんですけど、やっぱり難しい事をやってかっこいいと思われたいっていうのがあるみたいで、無理目な事にチャレンジしては失敗してを繰り返し、結構時間がかかってしまいました。

そして何日もかけた割にはとってもシンプルな物が出来上がりそう。

最初からここを目指してたらずいぶん短い時間ですんだろうと思いますが、まだ小2なんだから、効率より試行錯誤する経験が重要よね。

登園自粛要請とメンタルヘルス

保育園から、コロナの感染者が増えているので、家庭保育できる方はご協力をお願いしますという旨の連絡がありました。

8月の頭くらいの本当に多かった頃には全然だったのですが、ここにきて急に関係者の感染が相次いでいるようです。

熱中症予防で子どもはマスクもしていないし、一人出たら続々だよね。

ちなみに私の派遣先でも7月後半から本人や家族が感染したという人がどんどこ出てます。

昨年の夏前ごろ、「職場第一号感染者は避けたいね~、何言われるかわかんないもん」なんて話をしていましたが、もうこれだけ増えると怖くないわ。

今や都民は累計250万人以上が感染してるんでしたっけ?

体感としても5~6人に1人は感染してるような感じがします。

オミクロンが流行りだしてから一気に増えました。

昨年のアルファ株の時と違って感染してもみんなひどい風邪くらいで復帰してきますし、そりゃあひどい風邪だって引きたくないしうつしたくないけど、感染したら社会的にオワリとか、本気で死ぬかも、というのに比べたらねぇ。

以前は職場のノーマスクおじさんとかにイライラしてたけど、今は自分自身がちゃんとうがい手洗いマスクをしてればいいし、それでかかったとしたらしょうがない、とキリキリしなくなりました。

気がゆるんどる!と怒られそうだけど、メンタルヘルスは今の方が確実にいいからいいんだ。

振り回される

派遣先、4月に体制変更と席替えがあったばかりなんですけど、下期から早くもまた変更があるそうです。

上の方の間でなんだか話し合いがあったんそうなんですが、私たち派遣事務にはそのうちの一部しか知らされず、正直不安です。

今年の春の体制変更で正社員の方が配置転換されたりして事務は縮小されてるんですが、どうも一部の上の方から、更なるコストカットの話が出ているようです。

一か所に集めた事で、なんか人数多い!って話になったのかもしれません。

しかも我ら事務チームはほとんど派遣で嘱託がちょっぴりという構成なのに、自分たち自身で業務改善をして欲しいって言うんです。

そんな契約内容でもないし、そんなお給料ももらってないし、業務改善によって契約を切られるかもしれないし、改善に協力してもなんの報酬もない事はわかってるし、いったい何の動機づけがあってそれをやるとお思いで??

と疑問符だらけなんですが、偉い人が「属人化を廃して効率化を!」って言ったら、魔法のようにコストが減ると思ってるようです。

偉い人の考える事はわからん。

 

それにしても社内システムや業務フローが変わって、事務がいらなくなり切られる、というのは想定の範囲内でしたが、その辺りは変えないけどとにかく人を減らしたいという風になるとは思いませんでした。業績も悪くないのにさ。

業務が減らないのにこれ以上人が減ると本当にぎりぎりの人数になるので、急なお休みとか、連休を取るとかはできなくなるんじゃないかな・・。

インフルでもコロナでも在宅で仕事してねってなったら、私自身が削減の対象にならなくても、もうここで仕事を続けるのは無理かも。

まだ下の子は未就学児だし、何よりまともに休めないようなところで働きたくな いよ。

 

現状具体的な目標も提示されてないし、誰もなにもせず淡々と業務をこなしている状況ですが、業務改善がされていようといまいと上の方が人を減らすって言ったら誰かが契約を切られるんだろうし、先の見通しがつきません。

希望としては人減らしに反対してる人もいるようなので、そちらの意見が通ってくれるといいのですが・・。

この先どうなってしまうんでしょう。

派遣切りが行われるなら辞めざるを得ないけど、年度の途中でって仕事探しも大変だし勘弁して欲しいわ。

ダイエット記録2022/8/15

次のフラメンコの発表会の為のダイエット記録です。

2022/8/8-8/14の記録
  • 体重:67.1㎏(+0.1)
  • 平均摂取カロリー:約2000
  • 平均消費カロリー:約200

食べすぎ&動かなすぎ。

まるでやる気のでない週でした。

お盆でいろいろ休みだったからかなぁ。

今週は頑張ろう。

口を出さないってなんて難しいんだろう

夏休みも折り返し地点を超えました。

小2長男の夏休みの宿題はこちらです。

・算数ドリル1冊

・漢字プリント3枚

・トマトの観察日記1枚

・読書紹介

・自由研究

 

これ+毎日の公文(算数と国語)。

長男はまじめなので、そんなに口うるさく言わなくてもやるはず、と思って夏休みに入ってしばらくは何も言いませんでした。

10日間くらい。

実際日々の公文はやってるし、漢字プリントや読書紹介文も早々にやりました。

自由研究は後半になってからやると最初に言ってたからそれもいい。

が、算数ドリルに手を付けないの。

結構なボリュームなので、3~4日集中してやるか、夏休み中かけて毎日ちょっとずつやるかしないと終わりそうにありません。

なのに、10日間全く手を付けない。

ついに聞いちゃいました。

「どうするの?」って。

そしたら「今度の日曜日にまとめてやる!」って言うんですよ。

どう考えても1日で終わる量じゃないのに。

「無理だよ」と言いたいところをぐっと堪えて、次の日曜を迎えました。

ご飯の時間以外はずっと勉強してドリルを終わらせると言っていたのですが、実際に勉強したのは4時間くらい。

1/3は休憩してたと思います。

それで終わったのがドリルの1/6程度。

「次の日曜にも頑張る!」って言うから、ついに言っちゃったよね。

「次の日曜に同じだけ頑張っても、半分も終わらないよ。このままだと夏休み中に終わらないよ」って。

結局毎日少しずつ進める事になったんだけど、なんともモヤモヤ・・。

子どもが子どもなりに計画を立てたなら、本当は口を出したくありません。

失敗するならして、そこから学べばいいと思うんだけど・・、夏休みの終盤に、宿題が終わらないと騒ぐ長男や、宿題が間に合わなくてがっかりするだろう長男を想像すると・・・だめ!我慢できない!!と口が出てしまいました。

 

そして次こそは黙って見守るぞと思ったのに、数日後、「今日はゲームしないで夕方勉強やる」という長男に(うちは夕方食事前だけゲームOK)、「絶対後悔するから今やりなよ」と言ってしまいました。

そして長男が「わかったよ!今やればいんでしょ!!」とヒスを起こし、私も「はああ~何その態度!もう好きな時にやればいいじゃん!」と最悪の対応。

いやもう本当に口を出さなきゃいいんですよね。

夕方やっぱりゲームをやりたいと騒いだら、毅然とした態度で断ればよいだけ。

長男ががっかりするところを見たくないという気持ちと、毅然とした態度を取れない意思の弱さが余計な口を開かせるのです。

次こそは、次こそは黙って見守る!

ダイエット記録2022/8/8

ちゃんとダイエットしないとね、という事で記録を付ける事にしました。

2022/8/8の記録
  • 体重:67.0㎏(+0.0)
  • 平均摂取カロリー:-
  • 平均消費カロリー:-

3~4年前ダイエットした時は61kgくらいまで減ったんですが、それでも大きめ11号がギリ着れるかどうかというところだったので、9~11号サイズの衣装が着れるようにとなると、少なくとも50kg台まで落とさないと無理だろうなぁ・・。

頑張ろうと思います。

いよいよ8才

長男が8才になりました!

早いな~。小学校に入学したと思ったら、あっと言う間に2年生の夏休みだもんね。

もう身長も私の肩くらいまであるし、体格もしっかりしてきて、小柄ではあるけど、すっかり幼児っぽさはなくなりました。

中身の方も、相変わらず基本的には大人しくてシャイではありますが、最近はちょっとおふざけがひどい事も多くなってきました。

とくに次男にちょっかいをかけるのが困りもので、しつこくちょっかいを出しては喧嘩になって、「次男が先に手を出した!」と言ったりするんだけど、いやいやあんだけしつこくしたらねぇ・・。

あとは下品なジョークや動きなど。

小学校男子あるあるなんだろうけど、たまに本気でイラっとします。

それから家ではまだまだ甘えん坊でくっついてきたりするけど、外に出るとちょっとそっけなくなったりします。

そしてどちらかといえば一人遊びが好きな子だったのが、今や学童でお友達を遊ぶのが楽しくてしかたないみたい。

こうやって書くと、本当にずいぶん変わったなぁ。

ちょっと前まで赤ちゃんだったのに・・。

 

それはさておき、今年の誕生日プレゼントのリクエストは、マイクラのレゴとマイクラの追加データでした。

イクラにドはまりしていて、ウルトラマンなどの特撮はほぼ見なくなったし、レゴやラキューで遊ぶ時間も減り、動画もゲーム実況ばっかり見てます。

ゲーム機買ったらこうなるだろうとは思ってたけど、なんだかちょっと寂しい。

まあスマホゲーム中毒でマイクラも一緒にやってる私が言えた義理ではないですが・・・。

 

前にも書いたかもしれないけど、長男と親子で何かを楽しめる時間は、もうそんなにないだろうと思います。

あと2~3年くらいかなぁ。

小学校高学年くらいまでよね。

後悔のないように、行きたいところには行って、やりたい事はやろうと思います!