働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

配慮って知ってる?

もうすぐ法事があってその準備を私がしてるんですけども、こういうご時世だしお斎はしないって事にしてたんです。

そしたら急に「やっぱりみんなが集まるなんて滅多にない機会だから食事を・・」とか言いだす高齢親族がいましてね。

法事はこじんまりやる予定ですけど、それでも大人だけで10人以上集まります。

私の職場では少なくとも11/30までは5人以上の会食は原則禁止。

他の参列者も公務員だったり、家族が福祉関係者だったりしますし、親族とはいえ冠婚葬祭くらいでしか会わない関係で10人以上の会食はどうかな。

大体もう法事まで1週間切ってるのに、参加者の人数確認してお店確保してなんてやってらんない。

その高齢親族は自分が仕切るっぽい事を言ってたけど、実際には全員参加として知り合いのお店に予約しちゃって、出欠確認もしないんだと思います。

だけど上記のようにそれぞれ事情があって全員が参加するかどうかなんてわかんないし、土壇場で何人も来ませんってなったらごたつくに決まってるし、お店にしたってきっちり人数制限とかワクチン接種証明の確認とかやってるお店は面倒だって思う人もいれば、そういう対応をしてないお店は嫌だって人もいるでしょう。

親兄弟レベルの関係ならともかく、数年に一度しか会わない親族がどういう感覚でいるかなんてわかんないもん。

こんな面倒な事に関わりたくない。

という私の心も知らず、母が乗り気で「〇〇にもお店があって、あそこならいいかも。」とか言いだすんですよ。

あー・・どっと疲れる。

とりあえずなんとかお断りしましたけど、本当に疲れる。

 

今ってまだ過渡期で、外食とか旅行とかの話はすごく気を遣う人が多いと思うんです。

相手の職業や環境によってはそういう話はしないとか、する場合も「こういう話をしても気分を害さないかな・・?」って探りをいれつつとかね。

まあ親族だからそこまではしなくていいかもしれないけど、それにしても「お斎はしない」って言ってる時点でちょっとは察しろよとは思います。

私も大概配慮の足りない人間ですけども、この人たちに比べたらまだマシ、と思いましたね。

数十年たったら私もああなってるのかもしれないけど。