働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

大混乱

長男の習い事でちょっと悩み中です。

週一でサッカーを習っているのですが、ちょっと年齢に見合う実力がついていないようです。

次年度は小3になるんだけど、実力からして小1~2クラスに残留&クラブなどに入って練習量を増やしてはどうかというお話がコーチからありました。

ううむ。

今のところ長男は週一のスクール以外で全くサッカーの練習はしていないので、練習量は圧倒的に足りないでしょう。

クラブに入ってる子が多いだろうし、入ってない子でもここまでやってない子はいないと思う。

このまま週一スクールに通うだけでは、来年度も小1~2クラスに残留でしょう。

さすがに小4になって小1~2年にまじって練習するのは長男も嫌だろうから、辞めるのか、それともどうにかして練習量を増やすのかを近々に決めないといけません。

で、練習量を増やすとなると、クラブに入って私の負担が増えるか、スクールの回数を増やして家計への負担が増えるかって事になる訳です。

 

いやー、どうしよう。

単純にサッカーの事だけ考えるなら、今のままで出来るところまでやって、辞めていいと思う。小3のうちか、小4になるタイミングかはわからないけど。

長男はサッカーが好きっていうか、みんながやってる事を一緒にやりたいんだと思うんです。

保育園から小1くらいはサッカーブームだったけど、今は学童でドッヂボールブームだから、休日公園に行ってもドッヂボールばっかりやってます。

こんな状態で私の心身の負担なり、家計の負担なり増やすのは見合わない。

 

ただサッカー以外の要素も考えると、クラブに入れば、学童以外でお友達と遊ぶ機会ができるかもという期待があります。

間もなく小2も終わりだというのに、長男はいまだにお友達と遊ぶ約束をしてきた事がありません。

ちらっと聞いたところ、自分から誘えない&誘われないけど、本当は週末お友達と約束して遊んだりしたいみたい。

放って置いてもそのうちどうにかなるんだろうけど、少しは親として環境づくりを考えた方がいい気もします。

地元のサッカークラブは同じ小学校の子がたくさん入っていて、私が知ってる親子も何組かいるはずなので、コミュ障ママとシャイボーイの我々でもなんとかやっていけるんじゃないかと思うんです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

ここまで、コーチから打診があった日に気持ちのままに書いた記事です。

ブログを書いたらサッカークラブに入ってる知り合いのママさんに、親の負担ってどんな感じかLINEしようと思ってました。

しかしブログを書いてる最中に別件で急用ができて、それどころじゃなくなったんです。

良かった!

勢いでLINEなんかしないで本当に良かった!

長男自身がサッカーに興味が無さそうなのに、クラブに入って練習量を増やすって、どう考えてもおかしいですよね。

お友達との約束にしても、今だって学童と習い事で月~土まで埋まってて、空いてるのは日曜だけだというのに、クラブに入ればその日曜さえ埋まってしまいます。

それでどうやってお友達と約束するって言うんでしょう。

本当にいろいろ矛盾してるけど、混乱している時の私の頭の中身はこんな感じ。

衝動のままに行動しなくて本当に良かった。

少し頭も冷えたので、じっくり今後の事を考えたいと思います。