働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

教育費が高いのよ

小3の長男が、公文と塾はどう違うのか、塾とはどんなところかと聞いてきました。

そろそろ中学受験をする同級生が塾へ行き出したのかな。

夏休みだし、体験授業とか夏季講習とかがあるのかもしれません。

「塾っていうのは中学受験をするための勉強をするところ。学校と同じように先生がいて、授業をするんだよ」と言ったところ、「僕は中学受験しないから公文でいーや!」と言っていました。

そう、うちは中学受験をする予定はないのですが、長男の性格からして塾に通う子が増えてきたら、「みんなが塾に行くなら僕も行きたい」となりそうな気がしています。

そもそも公文だってそうだったしね。

塾どころか「みんなが中学受験をするなら僕もしたい」と言い出しかねない。

今の状況が続くなら、長男の学年も半数以上の子が中学受験するでしょう。

塾にしても中受にしても、どうしてもというなら絶対ダメと言うつもりはないけど、お金が・・。

 

という話を職場でしていたら、職場の方から恐ろしい話を聞きました。

そこのお子さんはもう社会人なのですが、私立の中高一貫校から私立大学に進学、短期留学などもしたそうで、はっきりした金額を聞いたわけではないけど、教育費で2000万以上かかったようです。

いやいや、うちではとても出せません。

子ども2人で4000万。無理無理無理。

2人で2500万でも厳しいと思ってるのに。

その方も、子どもが一人だったからなんとか出せたけど、そうじゃなかったらとても無理だったとおっしゃっていました。

ちなみにその2000万以上教育費をかけたお子さんは、大東亜帝国ランクくらいの大学を卒業しています。

こんなこと言っちゃあなんだけど、多分地元の公立中に行っても進路はそんなに変わらなかったんじゃないかな。

もちろん中学受験をする理由はいい大学に行くためだけじゃないでしょうが、正直長男に関してはそれ以外のメリットをあまり感じられないので、よほどの理由がない限り長男には地元の公立中に行ってもらおうとあらためて思いました。

うちの地元の公立中はなかなか評判がいいし、我が家のようなお財布に余裕のない家庭にとって私立中学の費用は大きいですからね。

どうしても塾に行きたい、受験したいと言われたら、公立の中高一貫校を受験してもらおう。