働くくろぺんぎんの日記

フルタイム派遣で働くワーキングマザーの日記

致し方ないとは思うけど・・

次男が小学校に入学して1週間もたっていないのですが、早くもお勉強に関するお知らせがありました。

ここの小学校では算数は通常のクラスではなくて、レベル別にクラス分けされて授業を受けます。

元が1~3組の3クラスだとするとABCDとレベル別に4クラスに分けられる。

中でもDクラスは算数が苦手な子を集めた少人数クラスで、担任ではなく算数指導教員がついて指導するそう。

以前は高学年だけだったみたいですけど、今は小1からそうなんです。

いきなり4月からではなくて2学期からみたいですけど。

早期教育の是非は置いといて、多くの子が未就学児のうちから公文に通うような状況が実態としてあるので、レベル別の指導は致し方ないと思います。

ひらがなの読み書きができるかできないかって子と先取りしてる子がいて、先取してる方が多数派となると前者を重点的にケアしないといけないでしょう。

とはいえ我が子の事を考えるとなかなかねぇ・・。

私も夫も小さいうちはお勉強系の習い事は本人がやりたいならばやらせるという方針です。

そんな訳で次男はお友達の影響で昨年の夏からスマゼミをやってはいますが、クラス分けをしたらCくらいでしょう。

年少年中からお勉強の教室に通ってる子と差がついてるのは当たり前で次男の頭が悪いわけじゃないんだけど、本人はそうは思わないだろうと思うのですよ。

陽気で大雑把に見えて意外とプライドが高くて繊細なところがあるので、お友達はAクラスで自分はCクラスなんてなったらひどく落ち込むんじゃないかと・・。

全く気にしない可能性もあるけど・・。

などと考えるとあんまり小さいうちから実力別に分けたりしないでほしいなと思っちゃいます。

私は小学校低学年なんて元気に楽しく過ごしてくれたらそれだけでいいと思うんだけどなあ。